ペットと生きる 愛犬が重い病気に|延命治療しない選択はこの子の為に正しいのか ちょうど1年前、私の愛犬が命にかかわる重い病気を患いました。病気が発覚し、内服による治療をしましたが、半年後、虹の橋を渡ってしまいました。亡くなった愛犬は「肝臓病」でしたが、病名があったわけではなく肝臓の数値が悪いという現実だけでした。病気... 2018.11.16 ペットと生きる
ペットと生きる 【犬の多頭飼い】フィラリア予防の費用を安くする具体的方法 まだ6月だというのに、北国青森でも夏日を記録しています。薬局でも虫よけスプレーや虫刺され関連のコーナーが設置され夏を感じるようになりました。最近では庭仕事をしていると飛んでいる虫が多いことに気づきます。調べてみると20℃の日が続くと蚊は一斉... 2018.06.08 ペットと生きる
ペットと生きる 愛犬の死を迎えてから火葬まで~手続きや用意するものをまとめてみた 愛犬アポロが亡くなりました。実は自分の愛犬が死を迎えるのはこれで2回目。火葬までの手続きもや用意するものなど、ちょっとは慣れたもんになりました。すると、友人から手続きのしかたなど質問されることが多くなりました。ここで一度、愛犬が死を迎えてか... 2018.05.09 ペットと生きる
ペットと生きる 闘病中の愛犬が亡くなった。自分のために気持ちの整理をしてみます。 昨年の10月に肝臓病が発覚し、余命宣告をされてからもマイペースに闘病生活を続けてきた我が家の愛犬が、昨日亡くなりました。本日の記事は、はっきり言って私の気持ちの整理のためだけです。それでも同じように病気の愛犬を抱え、ただただ不安でしかない方... 2018.04.17 ペットと生きる
ペットと生きる 肝臓病で食事を食べない老犬でも吠えてまで食べたがるレシピを紹介! 老犬の食事って大変。特に食べないワンちゃんだとレシピを考えるのに苦労しますよね?この記事は肝臓病を患う我が家の老犬が食事を食べない苦労を克服し、吠えてまで食べたがるレシピを紹介してます。病気の愛犬がご飯を食べてくれない…そんな悩みを抱える方にピッタリの記事です。 2018.03.29 ペットと生きる