5月も下旬になり、日によっては夏日も観測される日本列島。
あと2ヶ月もすると本格的な夏がやってきます。
夏までに必ず痩せる!毎年この時期になると、世の中の女子のほとんどがこの誓いをたてるはず。
実は私、若い子たちにダイエット相談をよくされます。
最近多いのが「せっかくビキニを買ったのに、着れるカラダにまで持っていけるかどうか不安です~。ちぃさま何かいい方法ないですか~?」
ってやつ。
ビキニを夏が来る前に買ってること自体、着る気満々だし、相談してるけど実はカラダに自信あるんでしょ?と思う私はこう言います。
『ぱっと見は全然太ってないし、若いんだから大丈夫!』
でも返ってくる答えは「お腹がタプタプ」「お尻が垂れてる」という悩み。
よ~しわかった!ちぃさまがくびれたウエストとプリケツのつくり方を教えてあげる!
ということで、今回は夏までに痩せる!と決心した女子達に送る『8週間で自分史上最高Bodyをつくるたった2つの方法』をご紹介します。
夏まで8週間。ダイエットにむけての心がまえ
自分史上最高Bodyをつくる方法をお伝えする前に、これから夏まで8週間ダイエットに取り組むわけですが、その心がまえについて一言いわせてください。
8週間で本当に痩せるのか?夏までに下腹ぽこは本当に無くなるの?扁平尻は本当にまぁるくなるのか?
取り組む前から何となく不安になりますよね?
今回紹介する方法は、確実に効果がある方法です。
自信を持ってご紹介します!
今現在、好きなものを好きなだけ食べている人、日常的に運動をしていない人は特に大きな効果があらわれるでしょう。
ただ、1週間程度では目に見えるほどの変化がないかもしれません。
頑張っているのに減らない体重、変化のない体型に『本当に効果があるのか?』と不安になるかもしれません。
でも絶対に大丈夫!必ずカラダは変化します!
ここで大事なことは『継続』と『完璧を求めないこと』です。
夏までに痩せるためには、これから紹介する方法を8週間続けなくてはいけません。
最初の1週間は気合が入っているので完璧でしょう。
2週間目に入ると気が緩んでしまう日もでてくるかもしれません。
でもここで大事なことは8週間継続することです。
気分が乗らない日は思い切って休み、次の日やればいいのです。
ジャンクフードを食べてしまっても次の日は何事もなかったかのように普段の食事を取り戻せばいいのです。
何度も言いますが大事なことは8週間継続することです。
完璧で無くてもいいのです。
気軽な気持ちで8週間継続することを目標に頑張ってみましょう。
くびれたウエストとプリケツのつくり方をざっくり説明するよ
くびれたウエストとプリケツ。つまりは自分史上最高Bodyをつくる方法はたった2つ!
簡単にいうと『運動』と『食事管理』です。
なんなら普段運動や食事管理を全くしない人なら、運動しただけで結果は出るかもしれません。
しかし今回は8週間という短い期間で確実に結果につなげたい!
夏も短いけど、ビキニを着れる年齢だってあっという間です。
今年の夏、あなたには自分史上最高Bodyを確実に手に入れてビキニを着て欲しい!
という事で『運動』と『食事管理』を一緒にすることをオススメします。
それでは運動と食事管理の具体的な方法を教えます。
私がオススメするのは『HIIT ME FIT』と、『マクロ管理法』による食事方法の組み合わせです。
それでは『HIIT ME FIT』と『マクロ管理法』それぞれのやり方について詳しく解説していきましょう。
【運動編】HIIT ME FIT で夏までに痩せる!
『HIIT ME FIT』は以前から私がオススメしているYou Tubeチャンネルです。
フリーランスのパーソナルトレーナー『Hitomi』ちゃんが様々な悩みに対応したトレーニングメニューを配信してくれます。
たとえば
2週間で完全お腹引き締めチャレンジ!! とか
最速1週間で腰まわり(浮き輪肉)スッキリチャンレンジ!! とか
産後ケアエクササイズ とか
そりゃぁもうかなりの数の動画を配信してくれています。
でもこの配信数の多さが逆に『私は何を選べばいいの?』という新しい悩みを作ってしまうかもしれません。
でも大丈夫!
その悩みを解消し夏までに痩せるという目標を達成してくれる素敵なメニューが只今絶賛配信中です!
その名も『2018☆8WEEKS ベストボディCHALLENGE!!』
このチャレンジはHitomiちゃんが毎週月曜日に配信してくれる25分程度のエクササイズを週3回実践するだけ!
8週間継続すると自分史上最高Bodyが出来上がる~!っていう最強エクササイズです!
週に3回ですから、毎日実践する必要もありません。
ちょっと心に余裕ができたでしょう?
この『2018☆8WEEKS ベストボディCHALLENGE!!』は私も実践中でございます。
私は『HIITチャレンジ!!アブクラックスを創る』と毎日交互に実践しています。
この動画どちらもウエストエクササイズが組み込まれているからか、1週間も経っていませんがウェストがめちゃくちゃくびれて来ました。
このエクササイズを毎日していると日々どこかしらが笑えるほどの筋肉痛になります。
普段運動をしていない人は、筋肉痛の痛みに驚き、8週間継続することが怖くなってしまうかもしれません。
そんな時は「この痛みは新しい筋肉の産声だ!」と思ってください。
自分史上最高Bodyがまさに今!つくられている真っ最中なのだと思うと、幸せな気持ちになるでしょ?
実際、Hitomiちゃんの身体は動画を撮る前より引き締まりました。
トレーニングを生業としている人のカラダでさえ変化する驚異のエクササイズ。
やる気になったでしょう!
HIIT ME FIT をオススメする理由は2つ!
『HIIT ME FIT』というチャンネル名にあるように、Hitomiちゃんが配信しているエクササイズはHIITトレーニングです。
HIITトレーニングを知っている人は「えっ!?HIITトレーニングって…キツくて恐怖しかない」って思う人もいるかもしれません。
でも大丈夫。
実はHitomiちゃん。今はフリーのトレーナーさんですが、有名ジムのトレーナーでありスタジオインストラクターとしての経歴をお持ちです。
だからね、指導の仕方がめちゃくちゃ上手い!
絶対にわたしの姿は見えていないはずなのに、フォームのポイントを細かく的確に教えてくれますし、アドバイスに従いフォームを整えてがんばっていると「いいね~ちゃんとできてるよ~」と言ってくれます(笑)
私がキツいな~って思う時はHitomiちゃんも動画内で「キツ~い!効いてるね~燃えてる燃えてる」とか「あ~気持ちよくなってきた❤」って言ってくれるので一緒にスタジオでエクササイズをしている感覚になります。
あ~気持ちよくなってきた❤って時はキツくて笑えるくらいのときなので一緒にハイな気分になりつつエクササイズしています。
『HIIT ME FIT』は目の前のコーチと一緒にエクササイズしてる感を味わえる、つまりはくじけることなく継続しやすいという点がオススメできる理由の1つ目です。
『HIIT ME FIT』をオススメする理由2つ目は、効果がでるスピードが早い事です。
私は以前から自宅で出来るオススメのトレーニングない?と聞かれたら絶対に『HIIT ME FIT』を勧めています。
私のオススメにより『HIIT ME FIT』を実践している人は、確実に痩せています。
実は私、人にオススメしているにもかかわらず、自分自身はジムに通いトレーニングをしているからという理由で『HIIT ME FIT』を真剣に続けたことがありませんでした。
じゃあ何で今回やろうと思ったのか。
その理由は、私が抱える2つの問題にありました。
どんなにトレーニングをしても重力に逆らうことができない下半身の皮下脂肪の存在。
自分で限界を決めてしまいトレーニングのウェイトが頭打ちになっていること。
そういう時って現状を打開したくて、色々試したくなるんですが、今回はちょうど『2018☆8WEEKS ベストボディCHALLENGE!!』が始まるということでやってみようと思ったわけです。
するとどうでしょう、数日『HIIT ME FIT』を実践しただけで、ウェストはくびれるし、ウェイトは上がっていくしで、もう毎日のトレーニングが楽しみでしょうがなくなってきました。
この事実は、はっきり言って私自身びっくりしています。
何がどの様に作用しているのかわかりません。
Hitomiちゃんの「ちゃーんとできてる」という一言が私を奮い立たせているのかもしれません。
なんにせよ毎日のトレーニングが楽しみで待ち遠しいという事は事実。
そしてカラダにあらわれる変化を見ていると、8週間後はどんなカラダになっているのか本当に楽しみになるはずです!
『HIIT ME FIT』はこちら → 【2018☆8WEEKS ベストボディCHALLENGE!! #week1】
【食事編】マクロ管理法で夏までに痩せる
マクロ管理法という食事方法は、私がいつも実践している食事管理方法です。
このブログでも何度か紹介しています。
画像の『筋トレビジネスエリートがやっている最強の食べ方』は今回私が紹介するマクロ管理法について詳しく書かれた書籍で、私の愛読書であります。
この本の著者は『testosterone』さん。私は筋トレ社長と呼んでいます。
このブログでもマクロ管理法について何度か紹介していますが、改めてマクロ管理法の実践方法について解説してみたいと思います。
マクロ管理法とは、身長、年齢、体重を元に計算し、自分が摂取するべきカロリーとPFC値を割り出します。
PFC値とはP(タンパク質)F(脂質)C(炭水化物)の摂取すべきグラム数です。
あーーーここまで読んでこのブログを閉じようとしていませんか?
大丈夫!そんなに難しくない!
まずはマクロ管理法のサイトへ行き、自分の身長、体重、年齢を入力してみましょう!
私も一緒にやってみるよ。
書籍用マクロ計算ページ | DIET GENIUS.jp
1.自分の身長・体重・年齢を入力する。
2.自分のアクティブ度を選択しましょう。
+をクリックすると説明が出てきますよ。
【低い】座り仕事が多く、一日の運動は偶に歩いたり階段を上ったりする程度である
【まぁまぁ】立ち仕事や重労働が多く、比較的一日中動き回っている
【高い】立ち仕事や重労働が多く、それに加えジムでトレーニングを行ったり運動をしている
私は、座り仕事なのですが、月~土はジムでトレーニング&ピラティスをしているので【まぁまぁ】を選択しています。
3.目的を選択しましょう。
ここは【減量】を選択してください。
次に計算するボタンを押してみて下さい。すると自分の摂取すべきPFC値とカロリーが自動で計算されます。
ほ~ら。簡単でしょ。
数字を計算するのは簡単なんですよ。
大変なのはこの数字を守るために献立を考え続ける8週間です。
でも大丈夫!
実は私、日々の食事はマクロ管理法による食事管理をずっとしています。もちろん今も継続中です。
マクロ管理法を継続し習慣化されると、食事管理のコツがわかるようになってきました。
ということでマクロ管理法で大変な『献立づくり』をとても簡単にするコツをご紹介します。
マクロ管理法の献立づくりを簡単にするコツ3つ
それではマクロ管理法で一番大変な献立づくりを簡単にするコツをお伝えしましょう。
余談ですが、私はマクロ管理法をずっとしているなかでいろいろ模索してきました。
このブログでもマクロ管理法を習慣化するためのコツをいろいろご紹介してきました。
その中でも今回ご紹介するコツは、料理嫌いな私が自信を持ってご紹介する、手間なし簡単!を極めたものです。
というのも、私は毎日トレーニングをしてから20:30に帰宅、そこから自分用と旦那用の2通りの献立を作るという苦痛を毎日こなします。
加えて毎日旦那には弁当をもたせ、自分の昼食も用意しています。
料理嫌いなのに料理にかける時間が長すぎることに本当にストレスを抱えおり、何とかしたいと試行錯誤しやっと編み出したコツです!
ですから、料理があまりできない~って子でも絶対できる簡単なものばかりなので安心して8週間継続してみましょう!
マクロ管理法献立作りのコツ【1】
まずは1つ目【作り置きで料理は作るな】
意味がわからないと思うので説明しましょう。
以前の私は旦那のおかずと自分のおかずを作り置きしていました。
するともともと料理が好きでは無いので、時間がかかってしまい1日を料理に費やすことになります。
そして料理をつくるとカロリーの把握が難しくなります。
例えば筑前煮。
ごぼうを100g+にんじん80g+鶏モモ皮なし250g…とぜーんぶ入力しトータルカロリーを求め、それを5食分で割る。
とか料理ごとに計算しなければならず、この計算もまた面倒な作業なわけです。
面倒なことは続かないので、だんだん作り置きが苦痛になってきました。
この苦痛から何とか解放されたい!と考え結果とても良かった方法それは
『素材を茹でるだけ・蒸すだけ・焼くだけ』です。
写真にある私の献立を見ていただければわかるのですが、料理っぽいものは作っていません。
画像にある『ブロッコリー・トマト・カッテージチーズのサラダ』は私の定番メニューです。
ブロッコリーは無くなったら3株を茹でます。大体1週間で食べきる量です。
トマトは食べる都度切るだけ。
それらの野菜に自家製カッテージチーズを乗せただけでめちゃくちゃ旨いサラダが出来上がります。
私が参考にしたクックパッドレシピはこちらです。
サニーレタスやレタスなどは切ったところが変色するので食べる都度ちぎります。ノンオイルドレッシングで食べることが多いです。
魚は4切れ入のパックを購入し、一度に焼き1切れずつラップしお昼に食べることが多いです(玄米ご飯と食べたいから)
もやしとニラを茹でてナムルにします。これは旦那のおかずにもなりますので重宝しています。
はっきり言って料理はしていません!それでも満足できる献立はできますし、『料理にしない』ことでPFCの管理が断然しやすいのです。
マクロ管理法献立作りのコツ【2】
2つ目のコツ、それは【野菜4品+タンパク質100gを基本に皿に盛れ】
献立つくりや料理をつくると考えると私のような料理がキライな人間からしてみたら重労働なわけですが、コツ【1】を実行するうちに、簡単に思えるようになりました。
コツという程でもないのですが【野菜4~5品+タンパク質100g】という組み合わせを基本にし、昼には炭水化物を100g入れています。
納豆や豆腐などの大豆製品や魚を食べると脂質は普通に摂取できるので、オリーブオイルやえごま油などの油は意識して摂取してはいません。
茹でてあるブロッコリーをお皿に並べ、トマトも切って並べる、その上に塩コショウをしてカッテージチーズを散らす。
もうこれで立派な料理なのですが、実際にはお皿に盛り付けただけなんですよ。
簡単ですよね。
品数が足りない時や飽きないためにキムチ、海藻は常に常備し、品数が少ない時にはこれらをプラスするようにしています。
マクロ管理法献立作りのコツ【3】
3つ目のコツ、それは【肉は沸騰したお湯に入れ蓋をして放置する】
主にタンパク質のおかずをどうつくるかという話しです。
調理し味付けしてしまうと何日も食べているうちに飽きてきます。
鶏ムネ肉は味を付けず、ただ火を通しただけの状態にし、食べる都度味をつけるようにしたほうが飽きません。
豚ヒレや牛肉は塩コショウをしニンニクをすり込みラップを巻いて、2日置きます。
2日後、肉汁が出ないように表面を焼いて、ラップに包みお湯にいれ放置です。
タンパク質のおかずの作り方について作り方を詳しく書いた記事があるので、そちらを参考にしてみてください。
料理が私より苦手で献立づくりがストレスでしかない人は?
もうそうなったら真似してみるっていうのはどうでしょうか?
私の献立・1日のカロリーとPFC値・体重体脂肪をインスタにのせています。
考えるのが面倒な人は参考にしてみてください。
食事管理は写真を撮ってアプリに入力すれば楽ちん!
マクロ管理法に限らず、食事管理の基本は食べたものの記録です。
記録しなければカロリーはもとよりPFC値もわかりません。
では夏まで8週間、楽ちんに記録を継続するためにどうすればいいかをご紹介しましょう。
簡単2ステップです。まばたきして見逃さないでくださいね!
【ステップ1】ご飯を食べる前に写真を撮る
【ステップ2】ご飯を食べたら写真をみて記録する
この2ステップです!簡単でしょう~。
記録はノートでもいいですが、アプリを使ったほうが断然楽ちんです。
ちなみに私がオススメするアプリは『MyFitnessPal』
MyFitnessPalについては自炊をしている人にはとても適しているレコーディングダイエットアプリです。
MyFitnessPalをインストールしたら、自分の目標値を設定しましょう。
設定方法は[ホーム]→[その他]→[目標]→[カロリー、炭水化物、タンパク質、脂質の目標]で目標値の設定画面になります。
目標値は数字ではなく%で設定します。
参考に私の%をご紹介しておきます。
先程も言いましたが、MyFitnessPalは自炊している人にはとってもいいアプリですが、自炊をせず、コンビニを多用する方であれば違うアプリの方が使い勝手がいいかもしれません。
食事管理をするうえで、自分にあったアプリは何だろう?という方のために、レコーディングダイエットアプリについて書いた記事があるので参考にしてください。
夏までに痩せるたった2つの方法まとめ
8週間で自分史上最高Bodyをつくるたった2つの方法をまとめてみると
①『HIIT ME FIT』の『2018☆8WEEKS ベストボディCHALLENGE!!』を実践
②『マクロ管理法による食事管理』の実践
この2つです。
この記事を読んでいるということは夏までに痩せる!と決意し、ビキニを着るために頑張ろうと思っているはずです。
運動と食事管理。慣れていない人からすればかなりハードルが高く、続けることに不安があるかもしれません。
でも絶対大丈夫!
結果が出やすいエクササイズ。
料理嫌いの私が食事管理の苦労を減らすためにしている工夫。
これらがこの記事には沢山詰まっています。
8週間後今まで見たことのない、自分史上最高Bodyになったカラダを想像し、頑張ってみてくださいね。
1日位頑張れない日があっても気にしちゃダメですよ!大事なことは8週間継続することです!
私も自分史上最高Bodyをつくるためにがんばりまーす!
ちなみに私は昨年1ヶ月で脂肪だけを2.2キロ落としました。その具体的方法を書いた記事も参考にしてみてください。
この記事の内容をそのまま実践すると1ヶ月で2キロの除脂肪が可能です。
今回の記事との違いは、8週間と1ヶ月という期間もありますが、一番の違いは『脂肪を落とす』か『ボディメイクするか』だと思います。
夏までに痩せる目的はビキニを着るという目標があるからでして、ビキニを着るためにはくびれたウエストとまぁるいお尻が必要でしょう。
そのためのエクササイズなんだ!ということで週に3回がんばってみてくださいね!
コメント